美肌タイプオーガニック成分配合保湿鎮静
世代間を問わず、日常に非常に身近なアロエエキスが配合されたマッサージオイル。
ナチュラルな印象からアロマが苦手な人にも受け入れやすく、幅広い顧客層をもつ店舗に備えておくと便利という声が聞かれます。
アロエは、食品や化粧品に使用され親近感の高い存在です。
「医者いらず」と呼ばれるように、おばあちゃんの知恵袋の中でも「万能薬」として位置づけられるアイテムです。
実はアロエの薬効を用いるようになったのは遥か昔のことであり、アレキサンダー大王やコロンブスにおいては健康維持・増進のために生活に取り入れていました。クレオパトラにはプラスアルファ、美肌づくりを目的として重宝されてきました。
研究が進められ、多糖、マンナン、アントラキノン、レクチンが薬効のもとと現在考えられています。
やけどや傷の治療に用いられることがありますが、これはアロエ特有の成分アロエチンの殺菌消毒作用が関係しています。この働きによって炎症を起こした荒れ肌を鎮静させます。消炎作用によって、ニキビやトラブル肌にも対応できます。
ムコ多糖は収れん作用をもち、毛穴を引き締め、ハリとツヤのある肌へ導きます。
保湿力が高いので、ベールのように肌を包みます。乾燥しがちな肌質の方、毛穴が気になる方にぴったりです。
ベースには肌表皮に膜を作って保護するとともに、マッサージ時の肌へのダメージを緩和するミネラルオイルを使用。そこに潤いの浸透力を高めるオーガニックのマカダミアナッツオイルやホホバオイルなどを配合し、肌にやさしい仕上がりを目指しました。業務用マッサージオイルはこちら
フェイシャル | 7円 | ボディ | 47円 |
---|
マッサージオイルの使用量の目安フェイシャル:5ml、ボディ:30mlを元に計算しております。
発売以来、大好評のオーガニック成分配合マッサージオイル。オーガニック成分が角層まで浸透し、 しっとりすべすべな肌へと導きます。サラサラと良く伸び、余計な力が入らないので使い心地も抜群の オイルです。
肌にたらしたオイルがサラサラなのにスーッとよく伸びるので実際の施術でもしっかりとよく伸びてマッサージがしやすいです。
サラサラとしていて軽い感触が特徴で、拭き取りがいらないほど肌になじみます。オイル塗布後しばらくすると紙吹雪もくっつかなくなります。
販売価格(税込): 1,100 円
気軽に方でプッシュ!詰め替え用ボトル
販売価格(税込): 7,108 円
おしぼりを温める激安タオルウォーマー
販売価格(税込): 770 円
10枚入りの激安おしぼり
販売価格(税込): 4,950~12,320 円
使い捨てで衛生的なボディ用拭き取りタオル