エステベッドを温めたい!でも初期費用は抑えたい! 2/2

では、1番重視されているベッドがカサブランカ(プリモ)に決まったところで、次はヒートマット(温熱マット)です。
K様の場合は、ボディーに泥パックをされるので肌寒さが気になると、ご来店前からご相談いただいていました。

ただ、ご予算上厳しいというのもあり、ショールームで好評の【DXフリースパッドセット】をご紹介させていただきました。

①まずベッドに【DXフリースパッド】を装着します。
②その上に、【フィットシーツ(フランネルシーツ)】を重ねづけします。

この状態で寝転がると肌触りが明らかに温かいものになります。
さらに、

③泥パックなどによる汚れ防止の意味合いも含め、ブラウンのタオルシーツを一番上に重ねて敷きます。

基本的に、お客様ごとに③のタオルシーツを交換されるとよろしいかと思います。
K様にも③の状態まで作って試していただきました。

「じっとしてちょっとすると温かくなってきますね。服を着てるけど分かる!なるほど、被服科に通ってたのでこの原理に納得できました」とK様。

綿素材の服でも重ねると温かいように、自分がまとっている体温を、重ねた布がキープして保温してくれるという原理があるそうです。重ねれば重ねるほどいいそうです。
大変勉強になりました。

②の状態の方が温かみを感じやすいとおっしゃるお客様もいらっしゃったのですが、
温かみを感じやすい素材感だったということのようです。
専門的なお話を逆にご教授いただきまして、やはり、③の状態がベストなのだと確信をもつことができるようになりました。
ありがとうございます。

トータルでコーディネートして、さらにフェイシャル・泥パック拭き取り用のタオル、折り畳みの椅子を加えてもすべて5万円台に収まります!

本格的なヒートマットまでは考えていないという方にこそお勧めしたいです。
もちろん、ヒートマットをお安く導入したいとお考えのお客様はモニターについてもぜひお問い合わせくださいませ。

エステベッドを温めたい!でも初期費用は抑えたい! 1/2

「初期費用を5万円台ですべて揃えたい」とご要望のK様。
わざわざ他県から電車を乗り継いで、ショールームにご来店くださいました。
ありがとうございます。

今回は骨格矯正・泥パックができるベッドという用途での御見積りでした。

「安いのはネットでたくさん見たんですが、実物を見ないと」と。
その通り、実際に質の違いを知らずに値段で決められる方もたくさんいらっしゃいますし、それで「失敗したので」とご来店いただくお客様も少なくないのが現状です。

K様はベッド選びにあたって、習っている先生にも相談し、「低反発でないもの、幅は70cm、高さ変更ができるもの、持ち運べるもの」と条件を絞り、それでいて予算内に。

そして、ヒートマット(ベッド自体を温めるのを目的とするタイプ)も合わせて予算内に組み込む、というご希望でした。

ただ、ヒートマットはモニター料金としましても、5万円をすでに超えてしまうということもあり、別の提案【DXフリースパッドセットのご利用】をさせていただきました。

では、先に1番重要なベッドについてです。

まずは普段使われる高さを確認し、次にクッションのタイプを選びます。
リビエラとカサブランカ(プリモの色違い)を試していただきました。
「カサブランカって沈まないんですね。リビエラよりうつ伏せのときに安定感があるかな。」というご感想を頂きました。
骨格矯正に使われるので、どちらかというと厚手のタイプは向いていないと思われがちですが、寝心地・反発力・安定感すべてがK様のお眼鏡にかなったようです。

「最初はリビエラにDXフリースパッドにしようかと思ったけど、気が変っちゃいました。やっぱり値段の差はあるんですね。」
先生は電動ベッドしか使った経験がなかったようで、正直木製のベッドだと安定感やクッション感が求めるレベルに達しているか、という不安があったそうです。

エステベッド買い替え時の不安とは?

エステティックサロンを経営されているA社様がショールームにご来店されました。

全身のトータルケアをされており、これまではアースライトのベッドをお使いとのこと。折りたたみのエステベッドをいくつか増設したいというご要望でした。

続きを読む エステベッド買い替え時の不安とは?

自宅でホットストーン 初めの一歩

ご自宅用でホットストーンをお探しのY様。
「お店じゃなくて個人なんですが大丈夫ですか?」とお問い合わせくださいました。

全く問題ありません!!
使い方が分からないのだけど興味がある!という方もよくいらっしゃいますし、大歓迎です☆
お電話でもご説明させてさせていただきます!

続きを読む 自宅でホットストーン 初めの一歩

チルト機能は必要か 3/3

最後に④です。
使い方が正しくないと、段階調節部分の金具が壊れやすくなります。
たとえば、角度の調整を片手で行ってしまうこと。金具に均等に力が加わらないと歪みの原因になるので両手で行ってください。
左右で段がズレた状態でそのうえから身体をもたれると金具が傷みます。

続きを読む チルト機能は必要か 3/3

チルト機能は必要か 2/3

次に②です。
一般的にはフェイシャルやリフレの時にお使いいただくケースが多いです。
スクールによっては、フラットな状態(お客様が完全に寝た体勢)で行うところもありますので、どのようなやり方でこれまで練習されてきたかによって使い勝手の印象が変わります。
続きを読む チルト機能は必要か 2/3

チルト機能は必要か 1/3

スクールを卒業し、アロマサロンを開業準備中のG様。
第一候補は『リビエラチルト』。
リーズナブルな価格で良品質の、満足度の高いエステベッド(マッサージベッド)です。

続きを読む チルト機能は必要か 1/3